【レバレッジ1倍で運用】外貨預金より安定しやすいFXの魅力4つ

レバレッジ1倍の運用ってありなの?

この記事で解決できる悩み

  • FXのレバレッジを1倍にすればリスクは下がるの?
  • レバレッジ以外にリスクを下げる方法はあるの?
  • 安全に運用できる通貨とFX会社が知りたい

といった悩みを解決できる記事になっています。

この記事で解説する「レバレッジとリスクの関係」を理解すれば、FX初心者でもレバレッジを1倍にすればリスクが下がるのかどうか判ります。

なぜなら、私もこの方法でレバレッジ1倍でメジャー通貨を選び、最適なFX会社で安全に運用したいという悩みを解決できたからです。

それでは、以下で「レバレッジを下げるとリスクは下がるのか」について紹介します。

レバレッジ1倍で運用するのに、低コストで取引したい人は『オススメの少額FX口座2選』をご覧ください!

【前提知識】FXとは

まずはFXとはなにかについて知っておきましょう。FXとは、2か国間の通貨を売買することで発生した為替差益で稼ぐ投資のことです。
つまり外国の通貨を持たないとFXはできないの?
いいえ、FX会社に口座を開設して、証拠金を担保にして外貨を売買する仕組みなので外国の通貨を持つ必要はありませんよ。
FXは、株の信用取引のようにポジションの期間制限がないから、短期~中期ではなくて、長期間の運用もできますよ!

詳しくはコチラ

FXとは?あなたが安心して投資するために必要な基礎をやさしく解説
FXとは?ドルやユーロなど海外の通貨を売買して儲ける取引のことをFXと言います。簡単に言えばドルが上がるか、下がるか予想するだけです。FXを始める上で、最低限知っておくべき基礎知識があります。ここでは初心者にも分かりやすくFXの基礎知識を14項目にまとめて紹介します!

続きを見る

FXの取引の具体例

文章を読んでもイメージしづらいと思うので、実際の数値を使って解説します。

具体例

例えば、アメリカに旅行する際に、為替レートが1米ドル円=109円の時に1米ドル買ったとします。

旅行が終わり、米ドルを日本円に戻す時に、為替レートが1米ドル円105円になっていれば、旅行へ行く前より5円増えましたね。

この為替レートの変動を利用して利益を狙うのがFXなのです。

レバレッジとは

レバレッジとは「てこの原理」を使い、少額の資金で大きな金額を取引できる仕組みです。

金融庁の規制によると、2019年6月時点では、口座に入れたお金(証拠金)を担保として、最大25倍の金額の取引が可能です。

この仕組みを使うことで、少額でも大きな利益が狙えますが、取引量が増える分損失も大きくなります

そこで、レバレッジを1倍にすればリスクを抑えながら取引ができるのですが、詳しくは後ほど紹介します。

詳しくはコチラ

FX レバレッジ
低資金で利益を狙える仕組みとは?|FXのレバレッジと必要な証拠金
FXの特徴であるレバレッジ。元手を担保に架空のお金にかえる魔法のようなシステムですが、ハイリターンには常にハイリスクがつきものです。レバレッジのデメリットを理解し上手に付き合っていくことがFXで稼ぐための秘訣なのです。初心者は低レバレッジで取引をしましょう。

続きを見る

外貨預金との違いで見るFXの魅力4つ

資金の範囲内で運用している点で見ると、FXをレバレッジ1倍で運用するのと外貨預金って同じでは?
結構違ってきますよ!FXと外貨預金との違いを比較しながら、FXの魅力を紹介していきますね。

FXの魅力

  • 魅力1:為替差益
  • 魅力2:為替手数料
  • 魅力3:金利
  • 魅力4:会社が倒産した場合

【前提知識】外貨預金とは

外貨預金は、日本円ではなく外国の通貨で預金をして、金利利息を狙う投資方法です。

日本は金利が低いですが、メジャー通貨のアメリカでも2.50%、マイナー通貨のトルコでは、なんと24.00%の金利がもらえます。

外貨預金をすれば安定して利益を狙えるものの、FXと外貨預金との違いを比較しながら、FXの魅力を4つ紹介します。

魅力1:為替差益

FXのひとつ目の魅力は、円高・円安どちらの局面でも為替差益で稼げることです。

外貨預金は預けている間に円安にならなければ為替差益を得られません。

しかし、FXは為替レートの状況に応じて、外貨を売っても買っても為替差益を狙えます

このように、安く買って高く売る・高く空売りして安く買い戻すのどちらもできるのがFXの魅力なのです。

魅力2:為替手数料

FXの2つ目の魅力は、為替手数料が安いことです。

外貨預金の場合、外貨から円、円から外貨に両替すると、1米ドルあたり1~2円の手数料が取られます。

しかし、FXではほとんどのFX会社で為替手数料が無料です。

FXの取引コストには外貨を買う・売る際の差額であるスプレッドがあるものの、1米ドル0.3~1銭程度なので、外貨預金と比べると安くで済みます。

魅力3:金利

FXでは、スワップポイントという金利を毎日もらえるのも魅力です。

ちなみにスワップポイントとは、高金利通貨と低金利通貨の金利の差のことです。

円は他国と比べて金利が低いので、円を売って外貨を買えばスワップポイントがもらえます

外貨預金は1ヶ月ごとにしか金利がもらえませんが、FXの金利であるスワップポイントは毎日もらえて、さらにもらえる金額も外貨預金より多いです。

魅力4:会社が倒産した場合

外貨預金だと金融機関が破綻しても保証制度の対象外なので、預金は返ってきません。

しかしFXの場合は、全額返還されるのが魅力です。

日本国内のFX会社に対して、金融庁が法律で「信託保全」を義務付けているので、FX会社が倒産しても全額返ってきます

ただし、倒産時点での未決済のポジションは全て決済されるので、含み損が出ていれば返還金は元本割れする可能性もあります。

FXでレバレッジ1倍の運用例

FXでレバレッジ1倍で運用するならいくら必要になるか、また運用するとどうなるのかを見てみましょう。

運用例

  • 1米ドル=100円のときに1,000通貨で運用する場合、ポジションを保有するのに必要最低限の金額は10万円です。
  • 1米ドル=101円に上がると1,000円稼げる一方、1米ドル=99円に下がると1,000円損します。
  • なお、FX会社のロスカットラインが50%だとすると、 5万円の損失が出なければロスカットされません。

そのため、レバレッジ1倍で運用すれば、利益額は少ないものの損失額を抑えられ、ロスカットになりにくいことが判ります。

レバレッジ25倍と比較

それでは、レバレッジを最高の25倍効かせるとどうなるのでしょうか?

運用例

  • 1米ドル=100円のときに1,000通貨で運用する場合、ポジションを保有するのに必要最低限の金額は4,000円です。
  • 1米ドル=101円に上がるとプラス1,000円、1米ドル=99円に下がるとマイナス1,000円になるのは、レバレッジ1倍の時と同じです。
  • しかし、FX会社のロスカットラインが50%だとすると、わずか2,000円の損失でロスカットされます。

このように、レバレッジ25倍はハイリスクハイリターンな取引になるので、レバレッジ1倍で安全に取引したほうがいいです。

FXのレバレッジ1倍の注意点

FXのやさしい教室
レバレッジ1倍で運用していればロスカットにはならないよね?
ロスカットがされにくいだけで、ロスカットになってしまう可能性はありますね。
そうなんだロスカットになることもあるのか…

万が一ロスカットされると、ポジションが強制的に決済され、資金の半分以上を失ってしまいます

そうなると取り返すのに大変な時間と労力がかかるので、なんとしても避けたい状況ですよね。

そこで次の見出しで、ロスカットにならないよう心がけるべきことを解説します。

FXのレバレッジ1倍の運用の心構え2つ

FXでレバレッジ1倍で運用する時の心構えは以下の2つです。

FXの心構え

  • 心構え1:取引額よりも多めの資金を用意
  • 心構え2:即座に入金できるよう備える

心構え1:資金を取引額よりも多めにしておくこと

1つ目の心構えは、取引額よりも多めの資金を用意することです。

その理由は、ロスカットされにくくなるからです。

取引量よりも多めの資金を口座に入れると、相場が急な値動きをしても、ロスカットのリスクを抑えられます。

少額から投資できるのがFXの魅力のひとつですが、レバレッジが25倍近くになるギリギリの資金で運用するとすぐにロスカットされてしまうので、口座には多めの資金を入れておきましょう

心構え2:即座に入金できるよう準備しておくこと

2つ目の心構えは、FX会社からマージンコール(もうすぐロスカットされる可能性があるとの警告)が届いた時に、すぐ入金できるよう備えておくことです。

そうすることでロスカットを防げます

クイック入金機能があれば、24時間いつどこにいてもスマホやパソコンで即時入金できるので、クイック入金があるFX会社を選びましょう。

ただし資金を追加すればするほど、損切りを早めに行わなければ、より損失が膨らむリスクがあるので注意しましょう。

FXでレバレッジ1倍運用するのにおすすめ通貨

レバレッジ1倍で運用するのにおすすめの通貨は米ドルです。

なぜなら、新興国通貨のように為替変動リスクが高くなく、スプレッドも狭いので気軽に取引できる通貨だからです。

アメリカは金利が2.50%でスワップポイントも高めなので、着実に利益を狙うなら米ドルをおすすめしますね。
ただし、毎月第一金曜日に発表される「雇用統計」の日は、相場が大きく動く可能性があるので要注意ですよ!

レバレッジ1倍運用におすすめFX会社2社

初心者がレバレッジ1倍で運用する時は、以下の2社がおすすめです。

おすすめFX会社

FX会社1:SBI FXトレード

SBI FXトレード

1つ目のおすすめFX会社は、SBI FXトレードです。

その理由は、1通貨単位から始められるので、少額で低リスクな取引ができるからです。

そのため、1米ドルをレバレッジ1倍で買うと約110円から取引できます

SBI FXトレードは米ドル円のスプレッドが0.17銭の原則固定(1万通貨の取引まで。1万~100万通貨までは0.29銭)と業界最狭水準なので、取引のコストも抑えられますよ。

SBI FXトレードの詳しい情報はコチラ

SBI FXトレード スプレッド
SBI FXトレードの評判は?公式ページに載ってない短所3つ解説
SBI FXトレードとは?積立投資の「積立FX」、損失額を限定できる「オプションFX」など、コツコツ資産を増やしたい方におすすめのFX会社です。SBI FXトレードは他社にない「1通貨単位」の少額から取引できて、とにかくリスクを抑えて為替取引できるサービスが揃っています。

続きを見る

FX会社2:外貨ex byGMO

外貨ex byGMO

2つ目のおすすめFX会社は、外貨ex byGMOです。

なぜなら、1,000通貨単位(レバレッジ1倍なら約11万円)から取引を始められ、スプレッドも業界最狭水準なので取引がしやすいからです。

外貨ex byGMOは、スマホ取引に最適な機能が充実しているので、スマホでFXがしたい人はぜひ使ってみましょう!

外貨ex byGMOの詳しい情報はコチラ

外貨ex byGMO
外貨ex byGMOの評判は?長所4つからわかる人気の理由と特徴を徹底解説
外貨ex byGMOはスマホでの取引やバイナリーオプションなど、あなたの取引スタイルに合ったサービスをご紹介。他にも使い勝手の良いアプリやPayPayでの還元、お得な外貨両替など、外貨ex byGMO の魅力をトレーダーの口コミを交えながら解説します。

続きを見る

FXのレバレッジ1倍のまとめ

上記で紹介した「レバレッジ1倍でFX」を実践すると、今後はレバレッジ1倍で運用すればリスクは減るのか知りたいと悩むことは一切なくなり、リスクの低い通貨を選び、安全なFX会社で運用できます。

最後にもう一度、内容を確認しましょう。

この記事のまとめ

  • 外貨預金と比べて、FXには為替差益や手数料、金利や信託保全など、様々な魅力がある
  • リスクを抑えて安定的に運用するには、レバレッジ1倍での長期運用がおすすめ
  • レバレッジ1倍でもロスカットされる可能性はゼロではないので、油断せずに資金の管理はしよう

おすすめFX会社

「早く大金を使って稼ぎたい」と思うかもしれませんが、レバレッジを効かせて取引量を増やすと、失敗した時のダメージが大きいです。

そのため、この記事で紹介したレバレッジ1倍の低リスク取引から始めて、FXに慣れていきましょう

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

荒木 教弘

当サイト編集長。株・FXトレード歴は約10年。プログラマ経験を活かし、MT4を使った自己流のチャート分析でトレードを開始。すぐに大きく利益を出したが、それ以上の損失を出して資産を減らす、という投資初心者にありがちな失敗を経験。現在は、一回の取引に一喜一憂せず、堅実に利益を積むように心掛けてトレードを継続中。

-レバレッジ

Copyright© FXのやさしい教室 , 2022 All Rights Reserved.

Related Links:

Togel178

Pedetogel

Sabatoto

Togel279

Togel158

Colok178

Novaslot88

Lain-Lain

Partner Links