この記事で解決できる悩み
- FXって元手1万円ではじめられる?
- 元手1万円でどれくらいまで稼げる?
と悩んでいる方の悩みを解決できる記事になっています。
この記事で解説する『元手1万円でのFXのはじめ方、稼ぎ方』を実践すれば、FX初心者でもまとまった金額を稼げるようになります。
なぜなら、私も実践したことで実際に元手1万円からFXををはじめて、一定の稼ぎが得られるようになったからです。
それでは『元手1万円でのFXのはじめ方、稼ぎ方』について解説しますね。
FXは元手1万円で始められる?



見出し
1通貨から取引可能なSBI FXトレード:約4円から取引OK
1,000通貨から取引可能なYJFX!:約4,000円から取引OK
FXは元手1万円で実際どのくらい稼げる?
元手1万円で実際にどれくらい稼げるかというと、月に1万円の利益は十分に狙えます。
例えば、60%勝つと仮定したとき、1,000通貨で30pipsを3回取引すると、
【計算式】1000通貨×30pips×60%=540円(1日)
となり、月の取引日数を20日とすると10,800円稼げます。

見出し
※『pips』とは、異なる通貨単位を共通の単位で表せます。
例:米ドル/円の場合は「1pips=0.01円(1銭)」、ユーロ/米ドルの場合は「1pips=0.0001米ドル」
元手1万円でFXを始める3つのメリット

元手1万円でFXをするメリット
- メリット1:学生や主婦も手軽に始められる
- メリット2:大損をするリスクが少ない
- メリット3:1,000通貨取引なら複数のポジションが持てる
メリット1:学生や主婦も手軽に始められる
少額からスタートできるので、資金の少ない学生や主婦でも手軽に始めることができます。
少額から始めるとたとえ損失を出しても損失額が少ないので、精神的な負担が小さいです。
リスクが少ないと冷静な判断ができ、利益を上げるべきタイミングで取引することができます。
最初にかける金額が大きいと損したときの損失額が大きくなる可能性も高くなり損失を恐れる、もしくは大きく取り返そうとして判断を誤ることも起きがちです。
メリット2:大損をするリスクが少ない
少額ではじめると、万が一損をしてしまったときも少ない損失で済みます。
FXは世界の経済事情によるところも大きいので、予期せぬ経済危機がおこったときも少額ではじめていれば損失も少なくなります。
大抵のFX業者のロスカットラインは50%のため、元手1万円ではじめても損失は5,000円で済みます。
メリット3:1,000通貨取引なら複数のポジションが持てる
安全にコツコツとFXで稼ぎたいのであれば、元手1万円の1,000通貨取引による分散投資という方法もあります。


ポジションを複数持つと損切りに躊躇することがなく、多くの取引経験を積むことができます。
もちろん、元手を5万円に増やせばさらに複数のポジションを持って、リスクを分散できます。
元手1万円でFXを始める3つのデメリット

元手1万円でFXをするデメリット
- デメリット1:チャンスの時にリスクをとって勝負に出れない
- デメリット2:ローリスクであるため、油断してしまう
- デメリット3:ロスカットになる可能性が高い
デメリット1:チャンスの時にリスクをとって勝負に出れない
1つ目のデメリットは、少額投資ではチャンスの相場のときに買い増しできないことです。
元手1万円でもポジションは2つ持てますが、さらに取引チャンスがあっても追加注文できません。
例えば1ドル100円で買ったところ、チャートが101円、102円、と上昇傾向にあったとします。
このときポジションを買い増しすることができず、利益を増やすことができません。
元手がもう少し多ければ、その分ポジションを多く持つこともできるのでもう一度買いポジションを持ち、さらに大きな利益を得られます。
対処法:相場が予測しやすいタイミングを狙う
相場が予測しやすい効果的なタイミングを狙うことが大切です。
なぜなら、コツコツと利益を得ることが可能になるのが、少額投資の大きなメリットだからです。
たとえば米国の雇用統計発表のタイミングなどは相場が動きやすいです。
デメリット2:ローリスクであるため、油断してしまう
少額取引だと、油断してしまうこともあります。
リスクが少ない分、取引に対する姿勢や緊張感が薄れてしまいやすいのです。





対処法:100倍で取引した額を想像する
対処法として、「もしこれが100倍だったら?」と想像して取引してみましょう。
たとえば元手1万円で3,000円損したときは、「3,000円くらいならいいか」で終わってしまうでしょう。
もし元手がその100倍の100万円だとしたら、損失は30万円となります。
30万円というと、平均的な会社員の月の給料と同じくらい。
そこまでの損失になるとしたら、「どうして失敗したんだろう?」と原因を考え抜くはずです。
デメリット3:ロスカットになる可能性が高い
少額でスタートすると損失は少ないものの、ロスカットになる可能性が圧倒的に高くなります。
元手が少ないとハイレバレッジになりがちで、もともと資金が少ないために証拠金が足りなくなってしまい、ロスカットによる強制退場となってしまいます。
対処法:元手5万円から始めよう!
元手を1万円より余裕を持って5万円ではじめるのが良いです。
なぜなら1,000通貨で取引をすれば、レバレッジが少なくなって取引金額に対する証拠金も多くなるので、ロスカットされにくくなるからです。
少額投資でも、ロスカットを防ぐには増資すれば良いのですが現実問題としてそれができなかったり、増資に次ぐ増資で却って大きな損失を抱えることに繋がりかねません。
元手1万円から稼ぎやすい3つの方法

元手1万円で稼ぐ方法
- 方法1:1,000通貨取引で分散投資
- 方法2:米雇用統計の発表タイミングを狙ってトレンドを活用
- 方法3:保有期間の長い取引手法を取らない


方法1:1,000通貨取引で分散投資
損失が少なく、経験値を上げることができる方法として、1,000通貨取引での分散投資がおすすめです。
1,000通貨で別々のポジションに分散して投資すれば、どれかが外れても別のポジションが勝つ可能性があります。
また、ポジションによって勝ったり負けたりする相場を見ることができ、損切りや利益確定の判断を冷静におこないやすくなります。
相場を読む経験を積むこともできて、以降の取引を円滑にすすめる力も身につけることができます。
方法2:米雇用統計の発表タイミングを狙ってトレンドを活用
米雇用統計の発表タイミングを狙って、トレンドを活用して取引するのもおすすめです。
なぜなら少額投資で利益を得るには、資金に限りがあるので取引のチャンスも限られてきます。
トレンドをうまく活用すればタイミングもわかりやすく、大きい利益を出しやすくなります。
特に米雇用統計の発表タイミングは世界を動かす米国の雇用統計なので、相場が動きやすいと言われています。
方法3:保有期間の長い取引手法を取らない
保有期間の長い取引方法は避け、その日のうちか数日以内に取引を完了させる方法を選びましょう。
保有期間が長くなると損切りラインを広めに設定することはできますが、少額投資ではじめると最低証拠金額をすぐに超過してしまいます。
また新規のポジションをとることができなくなってしまいます。
元手1万円からOKなオススメFX会社3選
元手1万円から始められるFX会社についても知っておきましょう。
理由は、初期資金の少ないFX初心者でも安心して取引できるからです。
では以下で、元手1万円から取引可能なFX会社3選についてそれぞれ紹介しますね!
少額取引できるFX会社3選
- 1通貨単位から可能!SBI FXトレード
- 取引コスト満足度1位!FXブロードネット
- ヤフーグループが運営!YJFX!
1通貨単位から可能!SBI FXトレード

SBI FXトレードは1通貨単位の4円から取引可能なので、FX業界では最小単位です。
スプレッドも0.27銭なので、少額で始めたい方は持っておくべきFX会社です。
また、矢野研究所のFX取引高ランキングによると、SBIFXグループが断トツ1位の結果も出ています。
また、スマホのチャート画面も見やすく、非常に操作もしやすいのでFX初心者にもオススメですよ!
取引コスト満足度1位!FXブロードネット

FXブロードネットは、取引満足度1位で少額取引が可能なFX会社の代表例です。
自動売買『トラッキングトレード』 の評判も高いので、ゆくゆくは自動売買もやってみたい方には特にオススメです。
FXブローソネットは、安心の100%信託保全を誇っており、万が一会社が破綻してもトレーダーの大切な資産は守られます。
また、スマホ画面は以下のように、各種デバイスに対応しており、使いやすいツールとなっています。
ヤフーグループが運営!YJFX!

YJFX!は、大手ヤフーグループが運営するFX会社で、FXブロードネット と同じく1,000通貨〜取引でき、スプレッドも米ドル/円0.2銭と低コストで取引可能です。
また、24時間体制で電話サポートをしているので、ロンドン市場(18時以降〜朝1時)やニューヨーク市場(22時〜朝4時)で取引する予定の初心者は、サポートが万全なYJFX!で口座開設するのもオススメです。
スマホアプリは40万ダウンロードを突破し、初心者〜プロトレーダーまで幅広い方に好かれています。
まとめ:元手1万円でFXを始めて稼ぐためには
上記で紹介したとおり、結論として元手1万円でFXをはじめることは可能です。
さらには、メリット・デメリットを知ったうえで効果的な運用をすれば、元手1万円で年に10万円を稼ぐことも可能になります。
最後に内容を簡単におさらいしておきましょう。
この記事のまとめ
- 1000通貨単位のFX会社なら、元手1万円でFXをスタートできる。
- 少額取引なら損失額を抑えられる反面、大きい利益を狙いにくく、チャンスを逃す可能性がある。
- 「1000通貨で分散投資する」、「米雇用統計の発表タイミングを狙う」、「保有期間を短くする」の3つの方法が稼ぎやすい。
少額取引できるFX会社3選
- 1通貨単位から可能!SBI FXトレード
- 取引コスト満足度1位!FXブロードネット
- ヤフーグループが運営!YJFX!
知識と経験を得ながら、コツコツとFX投資をしていきたいという方、少ない投資で利益を得たいという方は、ぜひ実践してみてくださいね。